新年明けると心機一転、新しいことを始めたくなりますよね。
今年の抱負を立てた方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、はじめは意気込んでいても、なかなか続かないこともありますよね。
そこで今回は「習慣化」にする
3つのアイデアをご紹介!

習慣化するヒント1
小さいことからはじめる
例えば、毎日の日記や運動などをはじめる場合、いきなり「毎日2ページ以上は日記を書く」「毎日何キロも走る」など、ハードルを高く設定してしまうと続かない原因になってしまいます。そのため、「毎日3行だけ日記を書く」「1日10~15分のウォーキングをしてみる」といったことからはじめるのがおすすめです。慣れてきたら少しずつステップアップしていくと無理なく続く可能性が高まります。

習慣化するヒント2
たまにご褒美を自分にあげる
2週間連続で続いたら、普段は買わないようなちょっと良いおかずを買ってみるとか、3カ月続いたら憧れのものを買ってみるなど、ご褒美を設定するのも習慣化には良いのではないでしょうか。ご褒美を設定することで習慣化のモチベーションにもつなげていけたらいいですね。

習慣化するヒント3
時間を決めて取り組む
毎日の日記や運動などに取り組む際、はじめる時間を決めておくのもコツです。正確な時間でなくても「お風呂に入ったら日記を書く」とか「お昼ご飯を食べたらウォーキングに出かける」など、ある程度でも時間を決めて取り組むことで、日々の生活の中に定着しやすくなります。
毎日のスキンケアに勝る美容はない?!
スキンケアも習慣化がとても大切で、時々するスペシャルケアよりも毎日のコツコツとしたスキンケアが美しい肌を作っていくのではないでしょうか。特にこの時期の肌は、厳しい寒さと乾燥でお疲れ気味です。スキンケアが面倒に感じられる日もあるかもしれませんが、ぜひたっぷりの潤いで肌を満たしてあげてくださいね。

ソフトケアNの「スキンローション」は、「しっとりタイプ」と「もっとしっとりタイプ」の2種類をラインナップしています。あくまでお好みですが、「もっとしっとりタイプ」は、コクのあるしっとりした使用感で素肌を豊かなうるおいで満たす高保湿化粧水なので、この時期におすすめです。保湿成分として5種類の国産オーガニック植物のエキスを配合しています。

ぜひ2022年も素敵なスタートを切って、いつでも美しい肌で過ごしていきましょう!